13 いわゆる健康食品について

健康食品とは

 健康に良いとして売られている食品全般を指す。根菜、種子、キノコ、藻、海草、大豆、酵母、貝類、へビ、深海魚、梅干し、黒酢、カキ、スッポン等 2,000種を超える、さらに今後も世界各地より提供されると思われます。
 医薬品との違いは、効能、効果、用法、用量をうたってはいけないことです。
 しかし、外国では局方に収載されている物もあり、色々な私的、公的な研究機関で研究されて、効果が立証されていますが、残念ながら天然の物は天候や地質の変化により成分が一定しない為、医薬品として認めることができません。
 最近では特定保健用食品(機能性食品)として厚生大臣が許可したものがあり、その効果が科学的に証明され、健康にどのように有効であるかの表示を厚生大臣が許可する物(植物繊維、カルシウム、オリゴ糖等)もでています。

医薬品配置販売業にとって

 配置用医薬品を取り扱う許可を得ている事が大事です。薬屋である事を忘れてはいけません。しかし、国民の健康志向や生活習慣病等、病気にならない為に、それぞれ各人が注意して、適度な運動や健康食品を摂取する事も大いに勧めてよいことだと思います。

1 医薬品のビタミンCと健食のビタミンCの違いは

答え 医薬品は効能、効果、用法、用量が定められたもので成分量も一定しています。
 健食は規定がないか、曖昧なものも多い(成分主にばらつき)、しかし、アセロラ、ローズピップ等を使用しているものもあリミネラル、繊維も一緒に摂れる良さがあります。ビタミンCとしての働きに違いはありません。

2 キチンキトサンの効果は? (65才 女性)

答え 各種のガン、アトビー、関節痛、高血圧、コレステロール低下等の効果が報告されています。
 万能薬ではないが「目的臓器がない(特定の病気を治すものではない)」「毒性がない」「生体に有利に作用する」等がいわれています。
 また人工皮膚にも使用されています。

3 クロレラについて多くの人より質問があります。

答え クロレラはアルカリ性食品で、人間の血液p hを正常にすることにより健康を維持できるとうたっています。その他色々なミネラル類や蛋白質等が含まれています。
 又、広告にいろいろな病気に効くとあるが本当かという質問があり、いろいろな研究機関から いろいろの報告がありますが、表現の自由で守られています。
 あくまでも自分に効いたという事で、だから貴方にも効くとは言っていません。
 よく考慮して下さい。

4  ガン家系なのでアガリスクを飲んでいるが。一生服用しなければならないか?(60才女性)

答え ガンに効くといわれる健食は沢山あるが、確実にその人個人に効くという保証はない。癌研発表の「ガン予防の12ヶ条」にもガンになり難くはするが絶対にならない、という保証はできないとあります。
 アガリスクは最近の研究発表で、きのこの中で最も抗ガン作用が強く、又、広い範囲で有効性が認められたとあります。今後の研究で有効成分等が確認され、作用が解明されれば医薬品として認められるかも知れません。
 ただ漠然と使用するのではなく、医療機関で健康診断を受けながら服用する事を勧めます。

5 健食の副作用は?

答え 漠然とした質問ですが、どんな食品にもアレルギー、特異的反応を示す人がいます。しかし、その健食を摂っていると非常に体調が良いという人も沢山います。例えば、便秘の人にとっては通じが良くなれば、良く効いた事になり、正常な人が下痢をした時は副作用だ、と言う事になります。
 健食での副作用は、自分で期待しない作用が現れた時は摂取を止めればいいし、少しでも良いなと感じたら続けたらいいと思います。

参考文献 ○「病気とからだの読本」ⅠⅡⅢ・・・・・・・くらしの手帖社
       ○「病院の薬」           ・・・・・・・・講談社
       ○「配置薬ハンドブック」     ・・・・・・・・日本配置家庭薬商業組合編
       ○「薬局相談事例集」       ・・・・・・・・日本薬剤師会編

編集者名    小 木 多 聞      渡 辺   勉
         岸 谷 庄 一      佐々木 武 志
         村 上 一 雄      岸 岡 勝 美
         米 澤 宜 子      高 沢 妙 子
         中 川 裕 代      横 江 玲 子




inserted by FC2 system