3 幼児・小児の服用について

1  1週間に2~3回の夜尿症がある。医者に行くのをいやがるので、何か良い方法はないか?(11才 女児)

答え  子供の夜尿症は自然治癒が高率なので、まずのんびりかまえて下さい。子供が自分から医者に行くというまで気長に待って下さい。
 気になる場合は夜中に1回起こし、はっきり目を覚まさせてからトイレに行かせて下さい。
 何回も起こしてはいけません。又、寝る2時間前から飲物は避けて下さい。

2  頭痛のため鎮痛剤(アスピリン製剤)1包全部、服用したところ気分が悪くなり、4~5回嘔吐を繰り返した。(10才 女児)

答え  10才で大人量の1包は過量です。しかし嘔吐をした方が体外に薬が出ていいのです。その後様子をみて心配な時は病院へ行って下さい。今後用量を厳守し、空腹時の服用は避けて下さい。

3  1才の子供の夜泣きには、どうしたらいいか?(25才 女性)

答え    救命丸を用法通りに飲ませて下さい。

4  2才の子供に粉薬をどのように飲ませればいいか?(30才 女性)

答え  ドライシロップに溶かして、甘ければ湯冷ましで溶いて飲ませて下さい。その他湯冷まし少量で薬を練り、子供の上顎につけたのち湯冷ましで飲ませる方法や、オブラートに包み飲ませる方法もあります。

5  子供に大人の下痢止めを飲ませていいか?(30才 女性)

答え  大人の下痢止めでも、本人の年齢の用法用量を守って飲ませて下さい。
又下痢の時は水分が失れますから脱水症状に注意しましょう。

6  夜、高熱を出し、バフアリンC2を服用させたが下痢をする。しまりなく、疲れ易い子なので何か病気があるか心配。(5才 男児)

答え  風邪に依っては細菌で下痢を起こすこともあります。又疲れ易い子とのこと、
食欲が少ない様であれば、熊胆製剤の服用もお勧めします。

7  子供が熱を出したのでバフアリンC2を飲ませた.成分はアスピリンか。ライ症候群の心配はないか?(30才 女性)

答え  現在、配置薬や市販の小児用解熱鎮痛剤にはアスピリンではなく、アセトアミノフェン、エテンザミドなどの成分が使用されていますので心配ありません。
 ライ症候群とは小児が水疱瘡やインフルエンザなどのウイルス性疾患にかかっている場合に、アスピリン製剤を服用すると、嘔吐、痙攣等の重い症状がまれに現れ、死亡率の高い疾患です。

8  3才の子供が肝油ドロップを10粒も食べてしまったが、害はないか? (28才 女性)

答え 肝油ドロップにはビタミンA、ビタミンDが含まれていて、目や骨の発育に効果があります。
幼児は1日1粒ですが10粒でも心配ありません。しかし、今後は用法用量を守って下さい。

9  袋に入っている風邪薬等、子供に半分量飲ませた後忘れていた.保存の方法はあるか?(33才女性)

答え  半分量飲ませた後はしっかり封をし、湿気の少ない所に保管するのがいいと思います。
しかし、湿気たり、変色したりしたものは使用しないで下さい。

10  10才の男児。背が低いのが心配だ。(35才 女性)

答え  成長期の身長は個人差によるところが多く、急に伸びることも多いですから、
あまり心配しないで下さい。食生活で乳製品等カルシウムの多い食事を心掛け、
外で全身を使う運動や睡眠を多く取ることも大切です。



inserted by FC2 system