健康と油のバランス

油のエネルギー

油のエネルギー 油には、肥満の原因であるとか、コレステロールを増加させるなどの、健康にとっては良くないイメージをお持ちの方も多いでしょう。油はエネルギー効率がとても高いため、そのイメージ(考え)は、一概に否定もできませんし、肯定もできないのです。
 油は、脂肪・タンパク質・炭水化物の三大栄養素の中の、脂肪にあたり、この三大栄養素の中で、最も効率よくエネルギーを供給できる栄養素です。例にとりますと、植物油大さじ一杯半で、茶碗一膳分のごはん(米)と同じカロリーになります。油は、これ程に、エネルギーの高い栄養素なので、摂取のしすぎは絶対にさけましょう。しかし、体に良い成分も含まれています。

母乳と同じ栄養素

 必須脂肪酸と呼ばれる、リノール酸とα・リノレン酸は、植物油に含まれる優良成分の代表です。これは、母乳にも含まれている成分です。そして、この2つの脂肪酸と、オレイン酸は不飽和脂肪酸とも呼ばれ、ホルモンの合成や調節、神経への作用、細胞膜や組織の形成・・・と、重要な働きをするのです。また、植物が原料ですので、ビタミンEが豊富に含まれています。ビタミンEは、老化予防、発ガン抑制効果、血管を丈夫に血液の流れをスムーズにする効果があります。ビタミンを体に効率よく吸収させるといった特徴もあります。
油を選ぶ

油を選ぶ

 今までの油は、植物性と動物性に大きく分けられていましたが、その種類や製造方法が多種多様化した近年では、表記、解説はさらに詳しく、成分分類されるようになりました。
 品名には、原料が一種類しか使用していない場合、「ごま油」などのように原料名が表示され、2種類以上の場合は、「食用調合油」(従来のサラダ油など) の表示になります。また、栄養成分が表示されているものもあります。JAS(日本農林規格) マークが付いたものは、農林水産大臣の規格に合格したということです。
 油の成分を理解し、料理の素材や目的に応じて、購入時にはパッケージをよく見て油を選び、私達の健康の味方にしましょう。
油の成分
成分名 代表的な油 成分の特徴
 リノール酸  ペに花
 大豆
 ごま
 ひまわリ
 米
 グレープシード
植物種子に多く含まれる。血中コレステ ロールを低下させ、動脈硬化予防に有効 摂取のしすぎは動脈硬化の促進、心筋梗塞や血栓、アレルギー症状を強める原因 になるといわれる。
 α-リノレン酸  菜種
 えごま
 オリーブ
 コーン
 大豆
 ひまわリ
体内でリノール酸の作用を抑制する働き があり、アトピー性皮膚炎の改善効果が あるとされる。動脈硬化予防、ガンの発 生・増殖の抑制(特に大腸ガンや乳ガン) に有効だといわれる。 ボケ予防の効果も期待されている。
 オレイン酸系  菜種
 ひまわリ
 オリーブ
 コーン
 ごま
 米
悪玉コレステロール(低比重リボタンパ ウ賞)だけを低下させる働きがあり、胃酸分泌を調節し、腸の働きを活発に。 オレイン酸は、とりすぎても体に無害と されるが、力ロリーは他の油と同じため 摂取のしすぎには注意。



inserted by FC2 system